よくある質問
1. どのようにして行けばいいでしょうか。
横浜教室:
2. 車で行きたいのですが、駐車場はありますか。
専用駐車場はありません。近くには公共の駐車場がいくつもあります。
3. オープン時間を教えてください。
2019年現在以下の時間に活動しています。
4. どのように連絡や問い合わせしたらよいでしょうか?
お問い合わせメール(info@acropolis.jp)まで送っていただくか、お問い合わせページを利用ください。可能な時にはお電話にもご対応出来ます。
1. どのようにイベントに参加できますか?
希望教室のカレンダーをご確認のうえ、同ページより予約を行ってください。
2. どのようなイベントを行っていますか?
哲学や文化に関するたくさんのイベントを行っています。講義、ディスカッション、映画鑑賞会、ディナーパーティ、ハイキングなどが代表的な例です。
3. イベント参加費はいくらでしょうか?
イベント参加費は、500円より設定しています。哲学コース体験レッスンは、無料です。ニューアクロポリスは非営利団体であり、スタッフや講師はボランティアの協力により運営しております。
2.レッスンはどの形で行われますか?
通常は少人数クラスで開講しています。テーマの説明に加え、自由にディスカッション・質問応答しながら各テーマについて考えていきます。日本語もしくは英語のテキストを用意しています。
3.哲学に関する知識はないのですが、参加できますか?
もちろん出来ます。どなたでも大歓迎です。レッスンでは簡易な言葉を用いますので専門用語についてはご心配いりません。難解な情報を単に覚えることが目的ではなく、参加した方々がレッスンを通し得た考え方や知恵を実生活において実践することを目的としています。
4.一つのグループは何人程度でしょうか
少人数で開講しています。通常1~5名程度です
6.体験レッスンの日程に参加できないのですが、なにかその他のオプションはありますか?
はい、別途調整が出来ます。ぜひメールなどでご相談ください。
7.テキストブックはありますか?
はい、ニューアクロポリスが作成したオリジナルのテキストがあります。レッスン毎にお配りします。その他参考となる図書を紹介いたします。
8.全てのレッスンに出席ができない場合は、レッスンについて行くことは難しくなりますか?
可能な限り全てのレッスンに出席いただく方が望ましいですが、100%の出席は必須ではありません。参加できないレッスンがある場合は、事前にインストラクターにご相談ください。参考図書の提案などのフォローをいたします。加えて復習用に2回のレッスンを予定しています。
10.コースを修了すると何か証明書などが発行されますか?
はい、コースを修了した全ての方へ修了証明書を差し上げます。
11.コースの中から参加したいテーマだけを選ぶことはできますか?
残念ながらコースの部分的な参加はできません。コースは全てのテーマを順に学ぶように構成しています。
12.最初のコースが修了した後にも、哲学の学習を続けることはできますか?
もちろん可能です。その次のレベルでは心理学、象徴学、弁論術、哲学の歴史など様々なテーマを用意しています。必要に併せ講師から情報をお伝えいたします。