top of page
ARTICLES

記事

エジプト十字「アンク」の意味するもの

キャリロ・デ・アルボルノス&フェルナンデス著・長谷川涼子訳

違いを認め.jpg

「アンク」は十字架の一種です。十字架が象徴するものは非常に複雑であり、多種多様な意味を持っています。十字架は、人類を表すものとして、また地上と天国の収束した状態を表すものとして、あらゆる宗教や文化の中に見出すことができます。アンクは古代エジプトの持ち手付き十字であり、生と死の鍵です。

まず、アンクの上半分を見てみましょう。アンクのてっぺんは一つの輪になっています。この始まりも終わりもない輪が表すのは、天上の世界、そしてエジプトの太陽神ラーの魂です。この輪は、神々がアンクを運ぶ際の持ち手となります。この持ち手は、日の出や日没の太陽が地平線にかかるように、地上にかかっています。アンクのこの横棒は物質世界を象徴しており、この地上世界に縛られない存在としての人類の視点が生み出した架空の地平線に他なりません。人間が地上に留まっているのは仮初めのことに過ぎず、連綿と連なる進化の鎖の中のほんの一部でしかないことを、古代エジプト人はよく知っていたのです。

アンクの輪は縦の軸とつながっており、この軸は私たちの魂が物質界へ降りてきた状態、および大元の世界へ上昇していく道の両方を象徴しています。これは人間が辿らねばならない戻り道で、最も低いところから始まり、新しい命への再生を繰り返すたびに、自らの魂を上昇させ続けてゆきます。その過程で、人間は人間であることの自覚に目覚めるのです。つまり、人間は自らの判断力を鍛えてゆくわけですが、その過程において頼りにするのは、知性、上昇への意志、自らの最もスピリチュアルな(または神聖な)部分である上位自我との一体感なのです。

また、この鍵は、死者の世界、そして永遠への深遠な感覚へといざなう扉を開けるものでもあります。葬儀の流れにおいて、アンクは持ち手の輪を持たれ、墳墓の扉の鍵を象徴し、また両目の間に置かれることで、秘密を守ることを我々に課します。

さらにアンクは、中央の結び目によってあらゆる物を結びつける魔法のつながりとも考えられています。この場合は「イシス女神の結び目」と呼ばれ「連結」という意味を持ちます。ヒンディー語の ”yug” と似た意味です。イシスは、オシリス・イシス・ホルスからなるエジプト三位一体のうち二番目の神です。イシスは橋渡しを行う神です。イシスは愛と生命の女神として、夫である神秘の神オシリスのばらばらになった死体を一つに治します。同様に、人間も自らの意志を鍛えることにより、上位の知恵へ至ります。これを実現するにあたって、人間は自らの内なる人格、真の人格の中の不死性を認識し、そことしっかり繋がりを保つことが必要となります。

元記事 https://library.acropolis.org/the-symbolism-of-the-ankh/

生きるための哲学.png
哲学カフェ.png
event calendar.png
bottom of page